自己紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク

初めまして!haruuranai.blogの「独学四柱推命」をご覧いただきありがとうございます。

占い好きであり、特に歴史が古く的中率の高い「四柱推命」を独学で学んでます!

独学ではありますが四柱推命に関する書籍をたくさん読んで、

私なりに、解釈して当てはまっているものだけを選んで記事にしてます。

四柱推命を知るきっかけや悩みを解決できるきっかけになればと思いブログを開設しました。

スポンサーリンク

四柱推命でわかること

たくさんある占いでも特に四柱推命は的中率が高いと言われてます。

四柱推命で何がわかるのか?簡単に・・・

生まれた(年・月・日・時)を4つの柱にそれぞれ「干支」を入れて占います。

何年生まれ〜?と聞かれれば「○年だよ」と答えますが、それは年にあたり別に月・日・時にも干支があります。

より、自分の性質を知り生まれた時にそれぞれどの「干支」なのかによりその人の性格や一生の運気の流れを見ることができます。

四柱推命の面白いところは、運気は10年(大運)単位で変わると言うこと。

その10年ごとににテーマがあります。それを「通変星」と言います。どんなことが起こりやすいのか?

が分かり先の運気がよめて、人生計画が立てやすくなります。

参考にして欲しい経験

占いは当たる、当たらないと賛否ありますが経験上、四柱推命は人生で時に迷ったとき、この1年をどう過ごそうかなどみちしるべになる占いだと思います。

実際、私は四柱推命を知るまでは占いはあまり信じてないと思う派でした笑

しかしこれまでの人生で、経験したこと起こること振り返ってみると四柱推命で知った運気通りでびっくりすることが多いです!

その反面、もっと早く四柱推命を知っていればなぁと思うこともあります。

四柱推命で得た知識と経験をブログにして

実際どんなことが起こりやすいのか?どう過ごせばいいのかな?と言った悩みや疑問を感じる方への参考になれば幸いです。

これからharuuranai.blogをよろしくお願いします!

スポンサーリンク
シェアする
haruuranai.blogをフォローする
タイトルとURLをコピーしました