四柱推命において命式に乙巳があるある女性は色気があり?また男性は霊感体質と言われてるのは本当なのか?
性格や乙巳を命式にもつ芸能人についても調べてみました。
乙巳の性格や特徴
「乙」と「巳」の組み合わせにより5月の草花をイメージしますが、性格は乙の特徴であるしなやかさと愛らしさ。
そして何度でも起き上がる粘り強さと忍耐力をお持ちです。
それが、仕事や物事に対して長期的にじっくりコツコツ進め確実に結果を出すことにつながります。
また環境の変化にもすぐ馴染めて対応できることで周囲との調和を大切にできる人です。
「乙」の繊細で感受性が高く柔軟である性質と「巳」の特徴である、どこか神秘的で隙がなくミステリアスで人々を惹きつける組み合わせになります。
見た目は柔らかく愛らしいく、内面は鋭い洞察力と直感に優れ困難や危機感をいち早く察知し回避できる性格であることがわかります。
乙巳の女性は華やかで色気がある
乙巳が命式にある方で色気があると言われている特徴は、「乙」と「巳」で分けて見ます。
十干の「乙」は木の五行であり草花です。イメージしていただくと草花は柔らさやしなやかさを感じさせ草花という愛らしさと優美を感じます。
自然と人を惹きつける魅力があります。
十二支の「巳」は蛇を象徴しますが古代からたくさんの神話に登場し神秘的な象徴として扱われてます。蛇のクネクネと動き木に巻きつく姿、静かで落ち着いた行動に「色気」や「魅力」を感じさせます。
ミステリアスさもあり、毒を持つ蛇もいることでも知られてますが「危険」とミステリアスな「魅力」があることで人々を惹きつける要素になります。

「乙」と「巳」の組み合わせは、愛らしく華やかな色気を感じさせますね。
乙巳の男性は霊感体質?
乙巳が命式にある男性は、十干「乙」の持つ特徴は草花や若木です。
外部の影響を繊細に感じ取る力があり周囲のエネルギーを感じ取り空気を雰囲気を察知します。
より快適な場所を選び咲くことで、草花はのびのびと育つことができます。
それこそが感受性が高いことを示し霊的な感覚に優れているとされてます。
人間の本質を見抜く能力も具有してます。

乙が命式にある方は何度でも起き上がれる底力があり粘りつよい特徴もあります。
「巳」は、深い洞察力をもっておりそれが直感や霊感をもっているという意味につながってます。蛇は、獲物を遠くから察知してじわじわと静かに近づきます。
そういった姿は、相手の隙を狙う洞察力と知恵も兼ね備えており微妙な変化やエネルギーを感じ取り能力があります。
「隠された力」「見えないものを感じ取る力」を持つと考えられます。

女性の乙巳でも直感が鋭い方はたくさんいます。
乙巳の芸能人
日干乙巳(男性)・・・バナナマン日村勇気・松坂桃李・森山直太朗・田中圭・林遣都・宮舘涼太・神宮寺勇太

おっさんずラブコンビ!
日干乙巳(女性)・・・鈴木保奈美・光浦靖子・渡辺直美・大島優子
まとめ
乙巳について解説してみました。
乙巳の芸能人の方々を見ると見た目は愛らしく柔らかいイメージがあるのですが、演技や歌やダンスの表現となると一気に顔つきが変わり引き込まれる〜!といった特徴があると感じました。
また愛らしい色気は男女ともに共通して魅力があり、失敗しても何度でも這い上がる根性に多くのファンは応援したくなりたくさんの人々を魅了し続けるのだと思いました。
こちらも参考にしていただけたら幸いです。↓
人気記事