PR

天戦地冲(てんせんちちゅう)の過ごし方!四柱推命での調べ方と大運・年運や空亡との相性についても

スポンサーリンク
四柱推命
スポンサーリンク

今回は、天戦地冲(天剋地冲)と過ごし方や調べ方についてです。

大運・年運に天戦地冲が巡るとどんな年になりやすいのかを解説してみました。

よかったら参考にしていただけたら幸いです!

スポンサーリンク

天戦地冲の過ごし方

悪いことと恐れられてる天戦地冲ですが、巡ってきた場合には人間的に大きく成長できる時期になります。

当たり前に続く毎日に突如とリセットが起こったり、全く違う生活や環境に身を置く可能性があります。

ここで、自分の気持ちに正直にならないと、運気の波に乗れなくなりせっかくのチャンスも無駄にしてしまいます。

引退した歌手ダンサーの安室奈美恵に、6〜16歳の大運は日干支に天戦地冲が巡ってました。

ウィキペディアによると、沖縄のダンススクールに通い始めスカウトされたことがきっかけで大きいチャンスを掴んだ人になります。

始めは、家の事情でダンススクールに通うことが難しかったようですが、「踊りたい」「歌手なりたい」自分の本音に素直になった結果、うまく天戦地冲を使いこなしたお手本とも言える方になります

天戦地冲とは?

天干同士が剋合っていて、地支同士が冲の関係にある組み合わせで天戦地冲(天剋地冲)となります。

例えば、日干支「戊子」と天戦地冲になる干支は、「壬午」と「甲子」となります。

天戦地冲には、「剋す側」「剋くされる側」の2通りの組み合わせがあります。

命式のバランスや身旺・身弱のより、後天運に(大運・年運)巡ると好転する人もいれば苦しいと感じる人もいます。

どちらにせよ、大きい人生の転機となります

一見ネガティブと感じられるが、勇気を出して運気の流れに飛び込むと大きい結果を得られる。

流れに逆らうと、大きいチャンスも逃してしまう結果になる。

人生全般に向い風が吹くことは間違いありません。

四柱推命で天戦地冲の調べ方

あらかじめ、ご自身の命式をご用意ください。

\ゲッターズ飯田も絶賛!「当たりすぎ」と大反響/
\SNSで大人気の占い師・真木あかりが、極限までシンプルにわかりやすく解説/

日干支がわかれば、天戦地冲がわかります。

  • 日干が木(甲・乙)→土(戊・己)
  • 日干が火(丙・丁)→金(庚・辛)
  • 日干が土(戊・己)→水(壬・癸)
  • 日干が金(庚・辛)→木(甲・乙)

※陽干は陽干同士、陰干は陰干同士で天戦地冲(天剋)になります。

例えば、甲と天剋するのは「戊」・「庚」となります。

地支において冲の関係は、自分の干支から7番目の干支が冲する関係になります。

例えば、日支が「子」から順番に数えると「午」と冲することになります。

天戦地冲の大運

haru
haru

どの柱に大運天戦地冲が巡るかによって意味や影響が変わります。

大運の調べ方については⇩記事を参考にしてみてください。

  • 日干支と大運が天戦地冲
  • 月干支と大運が天戦地冲
  • 年干支と大運が天戦地冲

日干支と大運が天戦地冲

日柱は、プレイベート・自分自身・配偶者・パートナーに関わる場所です。

とくに日干支と大運に天戦地冲すると影響は大きく、人生のターニングポイントとなります。

冲は、対立・分解・変化の意味がありますので恋愛や結婚生活(家庭面)において作用が強いと考えらます。

月干支と大運が天戦地冲

月柱は、社会・仕事・生まれ持った運気、月支は本質的な性格を表します。

誰にでも、大運の5〜7巡目で月柱に天戦地冲が巡ってきます。

50代〜60代に誰もが月干支と大運に天戦地冲が起こり、仕事や社会面に変化やリセットが起こります。

これまで平気でこなしてきたことにふとやる気がなくなり、行き詰まりを感じます。

ここで冷静に人生を見つめ直す方も多く、第二の人生を自分のためにスタートさせる時期でもあります。

年干支と大運が天戦地冲

自分のルーツや成育環境・社交面・第一印象・人生傾向を表し、先祖や親、上司、目上の人との関わりを示します。

そこに天戦地冲が大運として巡ると、これまで育ってきた環境や親との関係になんらかのリセットが起こります。

天戦地冲の年運

年運は、1年の運気を表し日干支と年運の天戦地冲には注意が必要です!

結果にすぐ現れない場合もありますが、1年の過ごし方によっては、翌年、翌々年に結果として反映されることがあるからです。

また、日頃の行いや生活態度にもより天戦地冲が巡ることによって結果が左右されるのです。

疑いが明らみなるとか、良いことも悪いことにも追い風が来ることには間違いありません。

天戦地冲と空亡が重なる時期

空亡の意味と天戦地冲の意味がダブルで起こると思ってください。

知人を例に、日干支「己亥」空亡は「辰巳」現在の大運は「甲寅」です。

知人は、2年前くらいからマッチングアプリを始めて、たくさんの人と知り合ってはうまくいかず沼にハマっている状態でした。

なぜだろう?と命式と大運を見たら、正官🟰夫・結婚・仕事の星が大運に巡っていて、年運には2024年甲辰で正官が巡ってました。

大運も年運にも正官が巡っていることで、女性にとって結婚・仕事に意識が向きやすい時期を過ごしてるのだと判断しました。

しかし、知人の空亡は「辰巳」で、2024年辰年・2025年巳年ですのでこの2年間空亡にかかっている状態です。

さらに、2025年は「乙巳」であり天戦地冲と空亡のダブルで大きい変化の年であります。

2年前にも、空亡の時期は受け身でいることをアドバイスしましたが、自ら動き回ってしまった結果、良き人に巡り会うどころか悲惨な目にあったり、仕事もやめてしまったと••••。

話し相手
話し相手

わかります、動き回ってしまう気持ち••••。

haru
haru

私も経験ありますが、空亡の時期はイレギュラーなことが起こりやすいので気持ちも不安定になり、状況打破のためにジタバタ動き回ってしまうのですね。

この場合、動き回ってしまった結果や今の状況を受け入れつつ、軌道修正していくしかありません。

そして、空亡が明けるまでは極力受け身で過ごし、自分を整える時期にすること。

行動を起こすのは空亡明けがおすすめです。

また、空亡で出会った人や転職先は、空亡明けた後に別れるか転職する可能性があります。

天戦地冲の相性

天戦地冲の相手とは、初めは自分にないものを持っていると感じ惹かれ合います。

安定や安心とは真逆で、相剋関係なので理解し合うのに時間がかかりますが一緒にいて刺激的でハラハラドキドキを味わえる相性です。

人の相性は、日干支同士でみますがそこが天戦地冲なので自分自身・結婚・配偶者に波乱が起こります。

お互いを傷つけ合ったり、主従関係ができやすく相手の言いなりになったり、支配したりといった関係ができやすいのも特徴的です。

まとめ

天戦地冲は、恐れられがちなのですが大運に巡ってきた場合自分自身の大きな成長につながる運気となりチャンスを掴める時期になります。

自分の本音と向き合い、行動を起こせば必ず自分にとって必要な経験として運気から後押ししてくれることでしょう。

あらかじめ、予想しておくことでいざ運気が巡ってきた時、素直に行動に起こせます。

お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました